演奏スケジュール

2016年02月18日

3月6日(日)Re memory 3.11 RF:LIVE

長崎市 NBCビデオホール

木下恒存と木下三絃会のメンバーで出演させていただきます。

リッツファミリーズHPより

RF:LIVEとは?

2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。
自然は私たちに多大な恩恵を与えると同時に試練を与えます。
罪を犯していないのに自分達だけがいきなりこんな目に合うのは納得がいかないと思います。
被災された方は今でも元の生活を取り戻すために必死で頑張っておられます。
長崎に住む私たちができる事はこの大きなできごとを忘れず、被災者の方々のご苦労に想いを馳せ、協力をするとともに自らの生活の中にも頑張りをプラスしていくことが大事だと思います。
このような考えをもとに長崎に住み、日頃、芸や技を磨いている、アーティストの方々と思いを共有し、ライブイベントを開催いたします。
この活動は、今後とも継続していきたいと考えております。
ご協力よろしくお願いいたします。


http://rit-family-z.jp/rf_live.html

http://rit-family-z.jp/blog/rememory-3-11-%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81

https://www.facebook.com/events/170055243366425/

2016RFLive.jpg
posted by 木下恒存 at 21:00 | Comment(0) | Schedule [演奏日程]

東日本大震災復興支援イベント
「第4回 Remember 3.11島原半島から東北へ」
3月6日(日)10時~15時

ステージイベントに津軽三味線木下三絃会が出演させていただきます。


2016島原チャリティー.jpg



東北の震災から5年。
1800キロ離れた島原半島と宮城県の南三陸町を結ぶイベント。4回目。




●3月6日(日)10時~15時
場所:南島原消防署横 多目的防災広場
入場無料
(会場には募金箱を設置しています。また、出店者には出店料をいただき、全額を南三陸町に寄付いたします)

【イベント内容】
●長崎県防災航空隊の防災ヘリコプター「ながさき」がやってくる!機内見学会
●ステージイベント
地元太鼓グループや地元ミュージシャン、キッズダンスチームなど多数出演
大道芸人「春ちゃん」登場(中国伝来変面ショー)
●体験ひろば
消防車両と救助資機材の展示
パットジャッキを体験しよう
はしご車に乗ってみよう
●テントひろば
カレー、たこ焼き、地元特産品をはじめ、東北南三陸町の特産品も出店します。
ご当地キャラクター大集合
●イベントひろば
パトカーがやってくる
ミニ制服撮影会を開催
制服を着て写真を撮ろう
posted by 木下恒存 at 20:59 | Comment(0) | Schedule [演奏日程]